ホームページMacソフトFrimiaire III>Q&A / Tips

Q&A / Tips

注:以下の説明は最新版を対象としています。各項目は数字が大きいもの程新しく追加した項目になっています。
(一部、ヘルプ(マニュアル)と重複している項目があります。アプリケーション同梱のヘルプもご覧下さい。)

Q&A
  1. Frimiaire IIIはどのカテゴリ(分野)に属するソフトウェアなのですか?(2017/05/20)
  2. よく分からない英語のメッセージが表示され、終了してしまいましたが、どういうことですか?(2017/05/20)
  3. 第三者に初期設定フォルダを削除されてしまった場合、書類は(第三者に)読まれてしまうのですか?(2017/05/20)
  4. オプション説明ファイルは自作できないのですか?(2017/05/20)
  5. IIでは日付が変わっても「今日」が更新されませんでしたが、IIIはどうなのですか?(2017/05/20)
  6. 「Frimiaire IIIのホームページに接続...」メニューを選択すると、何が起こるのですか?(2017/05/20)
  7. 【リマインダだけ表示して、終了する】の設定にした場合、通常に起動したい場合はどうすればいいのですか?(2017/05/20)
  8. IIにあった、短文リストが見当たらないのですが。(2017/05/20)

  9. ボードファイルが開けなくなりました。復旧は可能ですか?(2017/05/20)
  10. ボード上の記録を削除するにはどうすればいいですか?(2017/05/20)
  11. ボードのカレンダ上の入力フィールドを消すにはどうすればいいですか?(2017/05/20)
  12. 記録ウィザードの項目や選択肢が少なすぎませんか?また、具体性に乏しい気がするのですが。(2017/05/20)

  13. カードのページが1枚しかない時にはページを削除できないのですか?(2017/05/20)
  14. カードの「内容を確定」ボタンは、何をするものですか?(2017/07/09)
  15. カードの【繰り上げる】オプションは、どういう時に使うのですか?(2017/05/20)
  16. カードの出来事の生起日を書き変えたのですが、「カード情報」ウィンドウに反映されません。(2017/07/09)
  17. カードの種別をメモにし、「リマインダに表示する」にチェックを付けたのですが、メモの内容がリマインダに表示されません。(2017/05/20)
Tips
  1. 書類格納フォルダ(personalフォルダ)はどこに置くのがお薦めですか?(2017/05/20)

Q&A

Frimiaire IIIはどのカテゴリ(分野)に属するソフトウェアなのですか?
 Frimiaire IIIは一見すると「スケジューラ」や「PIM」に属するように思われるかもしれません。
 しかし、(作者の個人的見解では)一般にスケジューラは(今を含まずに)未来の出来事を取り扱うものであり、それに対して、Frimiaire IIIは(今を含んで)過去の出来事を取り扱うものなので、スケジューラには当てはまらないと考えています。
 また、スケジューラには必須と思われる「時間単位の設定」機能もありません。
 そういう意味で「一日の初めに開くソフト」ではなく「一日の終わりに開くソフト」という言い方もできるかと思います。
 一方で、作者は便宜上「日記・リマインダ」と呼んでいますが、これは「過去を記録するもの」で最も一般的な名称が「日記」だからであって、作者自身、Frimiaire IIIが日記に特化したソフトであるとは考えていません。
 勿論、ユーザの皆様はこのような作者の思惑に縛られることなく、ご自由にお使いいただいて構いません。また、こんな使い方をしているという事例につきまして、お知らせいただければ幸いです。
 Frimiaire IIIの特徴を活かした利用法につきましては、準備でき次第、順次ご紹介していきたいと考えています。

よく分からない英語のメッセージが表示され、終了してしまいましたが、どういうことですか?
 Frimiaire IIIは英語圏の開発ツールによって作成されているため、ツールによって埋め込まれたメッセージは英語で表示されます。このようなメッセージが表示されるということは、プログラム内部で回復不可能な問題が発生したことを意味しますので、恐れ入りますが作者迄ご連絡下さい。

第三者に初期設定フォルダを削除されてしまった場合、書類は(第三者に)読まれてしまうのですか?
 パスワードは初期設定フォルダ内に保持されるため、削除された時点で、起動時のパスワード保護は無効になります。
 一方、「パスワードで書類を保護する」オプションがオンであれば、パスワードは書類に埋め込まれますので、パスワードが知られない限り、書類を開くことはできません。

オプション説明ファイルは自作できないのですか?
 Exchanger IIIではオプション説明ファイル(expl_xxxx)は作成できません。ただし、作成ツール自体は存在していますので、条件付きで個別に配付することは可能です。詳細はメールまたはアンケートにてお問い合わせ下さい。

IIでは日付が変わっても「今日」が更新されませんでしたが、IIIはどうなのですか?
 IIIは、日付を跨ぐと今日を更新します。
 ただし、日付を跨いだかどうかのチェックは1分間隔で行いますので、最長1分のタイムラグが生じます。

「Frimiaire IIIのホームページに接続...」メニューを選択すると、何が起こるのですか?
 標準のブラウザを起動して、弊ホームページ(のトップページ)を表示します。それ以外のことは行っていません。もちろん、ユーザ側のデータを送信することは一切行っていません。

【リマインダだけ表示して、終了する】の設定にした場合、通常に起動したい場合はどうすればいいのですか?
 起動時にオプションキーを押し続けていれば、通常に起動します。あるいは、リマインダが表示されている間に「閉じる」ボタンを押すと、通常に起動します。

IIにあった、短文リストが見当たらないのですが。
 短文リストはポップアップ方式に変更になりました。短文リストを表示するには、操作短文リストを表示メニュー(またはcmd+B)を選択します。リストを再び隠すには、操作短文リストを隠すメニュー(またはcmd+B)を選択します。(トグル動作になっています。)

ボードファイルが開けなくなりました。復旧は可能ですか?
 バックアップを設定している場合は、バックアップからの復旧を試みて下さい。
 バックアップを設定していない、またはバックアップ作成の対象となっていないファイルを復旧したい場合は、Exchanger IIIを用いてテキストファイルに変換してみて下さい。変換できた場合は、それをそのままボード/カードファイルに再変換すれば復元できます。(ただし、修飾情報(休日設定やカラーの情報等)は失われてしまいます。)
 あるいは、TimeMachineからの復旧も(可能であれば)試みてみて下さい。
 うまくいかない、または手順がよく分からない場合は、恐れ入りますが作者迄ご連絡下さい。

ボード上の記録を削除するにはどうすればいいですか?
 当該記録を編集できる状態にし、全文を削除します。
 この時、多目的タグを設定していたら、忘れずに削除します。(設定ダイアログのリスト最下段に<削除>があります。)

ボードのカレンダ上の入力フィールドを消すにはどうすればいいですか?
 カレンダの日付のマス以外(周辺部)をクリックすると、消去されます。

記録ウィザードの項目や選択肢が少なすぎませんか?また、具体性に乏しい気がするのですが。
 ソフトウェアに同梱の記録ウィザードはあくまでサンプルとお考え下さい。例えば、友人や彼氏(彼女)は個人名、定期購読誌はそれぞれの誌名をあらかじめセットしておいた方が、より手軽で正確な記事を生成できますが、それらは純粋に個人に依存するもので汎用化はできません。Exchanger IIIを用いて、ご自分だけの記録ウィザードを作成されることをお薦めします。

カードのページが1枚しかない時にはページを削除できないのですか?
 できません。この場合はカードファイルそのものを削除して下さい。

カードの「内容を確定」ボタンは、何をするものですか?
 ページ情報は、(左側の)リストにも表示されるのですが、ページの内容を編集しただけでは反映されません。「内容を確定」ボタンを押すと、反映されるようになります。また、繰り返し指定項目の完了に伴う先送り処理も、「内容を確定」時に実行されます。なお、ページを移動またはカードファイルを保存した場合は、自動的に内容が確定されます。

カードの【繰り上げる】オプションは、どういう時に使うのですか?
 例えば月刊誌は毎月の発売日が決まっていますが、発売日が日曜と重なると前倒しされるケースが一般的です。このような場合に、発売日は変更することなく、特定の月だけリマインダに表示する日を調整することができます。なお、本オプションは「毎月繰り返し」「隔月繰り返し」の場合のみ有効となります。

カードの出来事の生起日を書き変えたのですが、「カード情報」ウィンドウに反映されません。
 カードを保存して下さい。

カードの種別をメモにし、「リマインダに表示する」にチェックを付けたのですが、メモの内容がリマインダに表示されません。
メモの内容をリマインダに表示したい場合は、初期設定(環境設定)ダイアログの起動時タブで、「メモの内容も表示する」をチェックします。

Tips

書類格納フォルダ(personalフォルダ)はどこに置くのがお薦めですか?
 デフォルトでは、システムが用意した「書類」フォルダ内に「Frimiaire personal」というフォルダを作成します。
 これは、バージョンアップ時に移動する手間を省くことや、日常的なバックアップを行い易くする等の理由からです。
 通常は、このデフォルトの状態でお使い下さい。
 勿論、最終的にはユーザ様の判断で決めていただいて構いません。
 なお、フォルダを移動したい場合は(Frimiaire IIIが起動していない状態で)ファインダ上で移動するだけでOKです。Frimiaire IIIは追跡してフォルダの場所を再設定します。


[Home]  [MacSoft]  [Donation]  [History]